『Cygames iD』始まったけどプリコネはこんな感じ!なかなか良さそうじゃん

ウマ娘も早くストア解説してください

…実質引換券だけですか
林檎税取られずにジュエル買えるようになるんかな?
SNSの反応
サイゲームスID経由でプリコネのジュエル買うと、やっぱりおまけの無償ジュエルがついとる pic.twitter.com/GEkgHsli2M
— えるるぅ@BIG KOUME MAN (@_eruru_) December 20, 2024
サイゲームスID(サイゲID)のプリコネRショップ内容
— スロース@Qruppoありがとう。 (@sloth_paina) December 20, 2024
ジュエルはApple版と比較して同じ値段でジュエル数1割増だね。
専用装備1グロウスフィアパックはお得に感じる。
キャラ交換ガチャセットは微妙かな。
2023年12月実装分の恒常キャラがメインに、一部の季節限定キャラが対象。 pic.twitter.com/1MwbGrt5eX
Cygames IDとプリコネの連携しました
ストアいいんじゃないかなあ
あとジュエルが無償と有償で別れて表示されるんだねえ
これだけでシリアル入力出来るのもいいですね
前はブルーレイ特典とか雑誌のシリアルの扱いが面倒でしたものねえサイゲームスiD、はよウマにも対応してクレメンス〜
サイゲIDで石買うと10%の無料石くるのか(プリコネの場合
デレステにもきませんか?サイゲIDのプリコネ販売品見てみたけど、キャラ交換チケは限定が古めで、恒常は去年のまでって感じ?
後は今流行りの、アップルやぐぐるを通さないメーカー有償石直販サイトってとこだねCygames IDを作ってプリコネRを連携した時に表示される有償ジュエルはGoogle PlayとDMMの有償ジュエル合計で、また、Cygames WebStoreで購入した有償ジュエルは両方のプラットフォームで見えるし使える。これは、Google Play版とDMM版の両方でプレイしているのでこれはとてもありがたい。
[ad]
引用元https://www.2chan.net/

ID作っておこうかな