【競馬】2歳時のグラスワンダーって相当騒がれたの?
今までに無い感じだった?
そらもうそんな感じよ
凄かったね
だからこそ故障が痛かった
マルゼンスキーの再来って言われたんだろ
栗毛の怪物二世だっけ
>>5
新馬から着差がレースごとに広がってるから井崎が「これはマルゼンスキーみたいだね」と言った
で朝日杯もレコードで圧勝したから三宅アナがマルゼンスキーの再来と実況
グラスくらいだろ二歳で年度代表馬投票に複数票入ったの
あの頃は世界に対してまだ劣ってる意識があったから、日本競馬が次のステップに入ってみたいな感じと相まってワクワクが増大されてた
アグネスタキオンも盛り上がったけど、どちらかと言うとディープ寄りだな
こりゃ古馬でも勝てんだろって年度代表馬で投票されるレベル
その後骨折したのが本当に惜しい
>>13
骨折しなかった世界線を観たいよな…
リアルに観てた世代としては
朝日杯で実況が、まだ先頭ですらない、まだスパートすらしていないのに
「さあ、どこまでちぎるんだグラスワンダー!」
って着差のことしか話題にしなかったレベル
朝日杯が有名だが京成杯3歳S(現京王杯2歳S)がエグかった
出遅れたはずが最終コーナー回る頃には楽に前に取り付いてて後は離すだけで全く勝負になってない
そら朝日杯で「今日は初めてグラスワンダーが競馬をしました」って言われるわ
怪我がなければ…と思うけど復帰後の春秋グランプリ三連覇は少しだけ夢の続きを見せてくれたな
単勝オッズ
3歳新馬 1.5倍
アイビーS 1.4倍
京成杯3歳S 1.1倍
朝日杯 1.3倍
しかも朝日杯はレコード勝ち
1分33秒6
メディアの扱い凄かったような
朝日杯が二歳No.1の時代、詳しくないヤツでも分かるだろ
当時のこと知らんけど、Youtubeで全レース見て京成杯だけでヤバイのは分かる
2歳であれだけ強くて怪我して、古馬でもトップまで成長したのは本当に名馬だと感じるわ
能力が高すぎて体が追いついてないって感じだった
これまでそう思ったのはグラスとテイオーくらい
ほぼ馬なりで圧勝してきてたし朝日杯も普通に勝つだろうと言われていた
その中で当たり前に楽勝して1.33.6のレコードで走ってきたからブライアン級だと思ったわ
年度代表馬に10票入ったのも頷けた
2歳のグラスはこのまま有馬出ても勝てるんじゃね?と言われたくらいだからな
東京1400から中山2500まで重賞勝ってるおかしな馬
朝日杯のパドックはすごかったね
入ってきた瞬間のどよめき
まるで古馬と見間違えるような馬体とオーラ
筋肉盛り盛りっていうよりはすらっとしているんだけどちゃんと付く所には付いていてほれぼれする
タイキシャトルとはまた違ったかっこよさだった
新馬の時点で騒がれていたのをおぼえているな
新馬の勝ち方ならエルコンの方が凄かったけどその日に京成杯をぶっちぎりで勝ったのがグラスだった
まさしく怪物が現れた
ムチは打たないのにレース出る度に着差は開くとかおかしいことしていて衝撃受けたわ
故障馬って
仮にそこで故障しなくてもどのみちどっかしらで故障してたんじゃないの?
ってイメージであることが多い気がする
タキオンが代表格
>>94
タキオンは皐月前に引退するしかない程の故障を一発でしたからちょっと違うな
グラスは2歳から故障はしながらも古馬まで現役して何回もG1取れてるように競争能力完全喪失ほどの怪我は引退レースまでなかった
グラスの故障は意味不明な故障が多かったからね
3歳春の骨折は2か月もかかってやっと判明したし
4歳の時はなぜか頭から出血するし
夏バテ、コズミとか今のエアコンついてるまともな厩舎なら避けられただろうし
最後の年は新人厩務員が担当とか競馬村以外ではありえないことがいっぱい起きた
グラスとタキオンが双璧かな
グラスは規格外の怪物、タキオンは底の見えない異次元の才能って感じだった
朝日杯の後の年明けくらいのフジテレビの競馬番組で、今年注目の馬はって競馬場の人に聞いていってて8~9割の人がグラスワンダーとミラクルタイムって挙げてたのは覚えてる
グラスは2歳の時点で古馬重賞勝てると言われてたな
そのくらいのレベルの騒がれかたとなると最近ではディープ、タキオン、ウオッカ、ダノプレくらいじゃね?
グラスペの宝塚ってけっこうやばいよな
G1で2着3着が7馬身ってほぼないだろ
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1655980258/