【ウマ娘】海外の人に擬人化文化がわかるのかね?

【ウマ娘】海外の人に擬人化文化がわかるのかね?

【ウマ娘】海外の人に擬人化文化がわかるのかね?

Gp8xlVpWsAIskpW

219: 25/05/04(日) 02:23:01 ID:Fl.ic.L26

さすがに日本で競馬やってると実際ウマ娘触れてなくても最近そういう擬人化作品があるってのは知識として知ってそうだけど
海外でいきなりこれ見せられてこの3人が競走馬の擬人化っての分かるんかな

226: 25/05/04(日) 02:29:44 ID:Il.dm.L16
アニメやってるからその関係で知ってる人もいるって印象

232: 25/05/04(日) 02:31:08 ID:Fl.ic.L26
ウマ娘を知ってるかどうかじゃなくこの3人が競走馬の擬人化と分かるかどうかや

244: 25/05/04(日) 02:33:53 ID:mU.dw.L29
>>232
ウマ娘知らんならどうやっても無理やろね
例えば猫耳としっぽつけたキャラ見てもなんかの擬人化かな?とは思わないやん?
それが馬になってもウマ娘って前提ない限り多少珍しい動物選んだなってくらいやろね

276: 25/05/04(日) 02:41:44 ID:Fl.ic.L26
>>244
二次元に浸かってる人間だから「猫耳や尻尾のある人間」が普通にあり得ると考えるだけで
猫耳と尻尾あるキャラ見たら普通の人は猫の擬人化(もしくは猫が化けてる)と考えると思う

っていうのはタヌキが人に化けるとかそういう怪談のある日本人ならではの感性なんだろうか

283: 25/05/04(日) 02:43:54 ID:mU.dw.L29
>>276
いや、それこそ擬人化って発想が非オタの人ならまずないよ、猫耳キャラ見ても「ああ、なんかのアニメの?」くらいで
それこそ二次元に浸かってるからそう思うんやと思う
一度非オタの人に擬人化って説明したら擬人化から説明せなアカンかったよ

擬人化ってあんまないやん?オタク業界以外には


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ウマ娘まとめ超速報カテゴリの最新記事